重ね煮教室・ナチュラルパワーフード協会

【2022/8 重ね煮・東京サロン】第1回走り井の会

【2022/8 重ね煮・東京サロン】第1回走り井の会

台所の流しを京都弁で『はしり』といい、

語源は”走り井”から来ています

清水が勢いよくわき出て流れる泉の意味を持ちます。

滋賀県大津市南方、逢坂山にあった関所、「逢坂(あふさか)の関」の西に湧く走り井が有名で、古来名水とされ、物語・歌にもしばしば登場する場所

走り井の会は

目で見てそれを実践する流れ

ひとつのことから様々な方向性を持つ教室となるように…

調味料は、計測の無い目分量(感覚)で学びます

食に留まらず、生きる術の基礎も学びます

料理が苦手

料理に興味がない

と言う”言い訳こそが課題”です

教室を通して自己信頼を育むことを基盤とします

見よう見真似

リプリケーションこそ自己信頼に繋がる入り口となるでしょう

《食》

  • 素材の扱い方
  • 包丁の扱い方
  • 切り方
  • 出汁の引き方
  • 保存法
  • 発酵食品の扱い方
  • 手作りの調味料
  • 自信が持てるおやつ作り
  • 身体を労わる還暦食
  • 心が病まない食

《おもてなし》

  • お茶の淹れ方
  • 季節の設え
  • 器の話や扱い方
  • 季節の花の生け方

《生き方》

  • 生きる工夫
  • ちょっとしたお裁縫
  • お掃除のポイント
  • 手作り石鹸

走り井の会は食の基礎、生活の知恵など日本の大切な文化を引き継ぐ会です。

講師
  • 安井
日時
2022年08月20日(土) 11:00 〜 16:00
場所
東京都大田区 西蒲田5丁目
参加費
※満席のため募集は行っておりません

体験教室申込

     個人情報保護方針に同意する
    >>個人情報保護方針について

    【キャンセルについて】
    前日の朝から12時までのキャンセルは半額、12時以降当日は全額負担となります。等々力教室は別の規約がありますのでお問い合わせ下さい。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。